2012年9月28日金曜日

シリーズ 〜未知の光〜その1.

今日は、自宅マンションのベランダから見える光について書こうと思う。
それは、意味不明な、言葉で説明しようのない光だ。
 出逢いは今から約2年ほど前のことだった。
その光は飛行機が発するそれではなく、また、高層ビルの屋上の非常灯の光のようでもない。(蛍のように赤く点滅するあれである。)


最初は弱々しく輝き出し強弱をつけて光り出し、それから、神々しく光ったかと思えば、
今度はまるで星が瞬きでもするように輝いてゆく。
そして、その光はゆっくりと時間をかけて、強弱をつけながら右の方向にすぅーっと、長い距離を移動してゆく。
1つだけの時もあれば、2つや3つ同時に輝くその光を、兄と自宅ベランダから1時間もの時間眺めたこともあった。


2つその「光」が出ているとき、動きとしては、1つ目のそれを、追い掛けるようにして2つ目が同じルートを辿っていく。
そして2つ目が1つ目のそれが消えた箇所まで移動すると、1つ目は最初に輝き出した地点から、また輝き出すのだ。
3つその光が出ている時の特徴としては、ポンポンポンと、3つの光が等間隔に並び、
右斜め上(あるいは左斜め上)から、下に向かってこれもまた光は強弱をつけながら降下してゆく。


かれこれ2年以上も存在し続けている「その光」の正体を、自分を含め兄も友人も
、まだ誰も突きつめてはいない。
さすがに、1時間以上かけて観察するようなことは今はもうしなくなったが、いずれ、その光の正体を突き止めるたいと思っている。
みなさんの周りでは、こうのような体験談をお持ちの方は、いないだろうか?



次回に続く・・・

Tatsuro Ibuki
(StuckArt/SakuraBrother)

2012年9月26日水曜日

最近感じているもの〜マンガ・小説より〜

おはようございます。今年夏に「るろうに剣心」を志士雄真実の話から読み返して今、ようやく縁との対決のところまで読み進めて来ました。
最近では、「ONE PIECE」をアラバスタの編から読み直し、空島を含めた諸々のストーリーの読み返しを行ってきて今ようやく59巻までやって来ました。


さて、今日は「スラムダンク勝利学」という一冊の本を紹介したいと思います。
3度の飯よりバスケが大好きな、バスケ友達が勧めてくれ借りているこの「スラムダンク勝利学」、内容がヒジョ〜に興味深く、読みやすいです。(オススメです!)
 バスケットボールはチームワークが勝負を左右するスポーツです。試合という目標があり、そこで勝利を得るために、日々の基礎練習やシュート、チーム練習があるのです。そしてこれは、日々日常の中にも置き換えて考えられるのです。チームワークは仕事をする上でとても重要なものですよね?


またこの本では、チームワークだけでなく、日常生活の中で自分を高めていくハウツーや、人への感謝の大切さについても、著者の言葉とマンガ「スラムダンク」の一コマの絵とともに分かりやすく紹介されています。
 バスケットボールプレーヤーで(もしくは、やっていた人で)スラムダンクを最後まで読んでいない人って、どれぐらいいるでしょうか?社会現象にまでなった名版ですから、私の兄のようにバスケ経験がなくてもスラダンを読破した人は、今の20代〜30代の人なら相当な数がいると想像出来ます、よね?


実は僕自身はというと・・スラムダンク、16巻ぐらいまでしか(高校生の頃、実家で)読んでいないのです。(これを誰かに告白すると、大抵大仰な反応が返って来るのですが・・とほほ)
 いま僕が読んでいる本・マンガは、9/15(土)から上映が始まった、小説「天地明察」とワンピース、スラムダンクの3つです。スラムダンクは1巻から読んでいて、このブログを書き終えたら2巻の続きを読むつもりです。


三者三様。それぞれに内容が面白くどんどん読めてしまいます。
最後に一言。
ストーリーは違えど、なんらかの”哲学”が読書するという行為の中にはあると思うのです。そこから学んだこと考えたことを、人生に生かして生きたいな、と思うのでありました。


みなさんは今、どんなマンガや小説を読んでいるのでしょうか?
もしオススメの本があったら、ぜひ教えて下さい。


今日はこの辺りで。
また次回お会いしましょう。


達朗(StuckArt/SakuraBrother)

2012年9月20日木曜日

iPhone5 発売前夜

iPhone5が、間もなく僕の手の中に入ろうとしている。


これは、僕の中では革命的なことだ。


同時に、兄であり、Appleの使者(自称・笑)ibukijohnの待ち焦がれたその日でも、ある。


当日の家電量販店店頭の契約者数の並ぶ状況は想像に易い。


しかし、僕は根気強く、iPhone5が僕のもとへとやってくるその瞬間を待とうと思うのだ。


僕の中のいくつかの革命ポイントを書き留めておくとしよう。

______________________________________________________

その1−長年、DoCoMoの携帯電話を使い続けてきたが、この度、auからiPhone5を使い始めるということ。

その2−ついに、僕の所持するMacとiPhoneでほぼ、同時に同じ作業を行える日が来る、ということ。

その3−そして、崇敬する兄と同様に、iPhoneという文明進化の機器を手にし、使いこなす日がやって来る、ということ。

______________________________________________________

この文章は、iPhone5を待つ24歳の頃の自身が書いたものであることの、証明として。


2012年09月20日(木)AM00:33


達朗

2012年9月19日水曜日

きづき

「考えてみれば・・・そうだなぁ。」

「言われてみれば、そうかもしれない。」



人に気付かされることは、実はたくさんあります。

それらを気付かせてくれる大切な人は、実は身近にいるもの。

人に、”気づき”を与えてもらった分、お返しできる、気付かせてあげられる、
そんな人間になれればイイなと、思っております。


素直で生きていきたいなぁ。


[達朗]

2012年9月14日金曜日

Appleの使者

I thought "iPhone5 will change whole my life."
[おれは、iPhone5がおれのすべてを変えてくれると思っていた。]


But my older brother Shohei told me...
[しかし兄の匠平はおれに言って来た・・・]


"iPhone5 will not change you, and your life.
You will change with iPhone5."
[iPhone5が君を変えるんじゃない。
君がiPhone5と変わるんだ。]


Yeah, he is the person who really really loves Apple Computer Inc...
[そう、彼はアップルの使者である。]


_______________________________
SakuraBrother/StuckArt/Tatsuro Ibuki